桧柱のおうち

2014年06月03日

こんにちは。

今日も気温が30度近く、初夏を通り過ぎて真夏の暑さでですね(^^;

先日上棟した現場に来ています。柱は桧、梁は杉、土台も桧と地元の木材を利用したおうちです。

まだ外壁はできてないですが、中に入るとひやっとした涼しさと、木の香りがして心地よいです。

今のおうちのほとんどが、柱までボードとクロスを張ってしまう大壁工法で柱や梁は隠れてしまいますが、

見えないところにもいいのもが使ってあります(^^)



木の家

桧柱のおうち


最近のおうちは、電気幹線が非常に多く、このおうちも例外ではありません。

1世帯でこれだけの配線があるんです(^^)

出来てしまうと分からなくなりますが、昔のお宅に比べると、ブレーカーの数だけで3~4倍あるかな。。



桧柱のおうち


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新築・各種リフォームは豊田の大幸にお任せ下さい!
→大幸ホームページ
→施工事例を見る
→お問い合わせメールフォーム

【株式会社大幸】TEL:0565-32-2213
同じカテゴリー(現場)の記事画像
初吹住宅集会所新築工事現場
ステンドグラス入りの扉
新築住宅の気密測定
目隠しフェンス工事
六鹿邸塀漆喰工事
12/6.12/7完成見学会
同じカテゴリー(現場)の記事
 初吹住宅集会所新築工事現場 (2018-07-03 18:04)
 ステンドグラス入りの扉 (2018-06-01 11:21)
 新築住宅の気密測定 (2015-06-12 10:50)
 目隠しフェンス工事 (2015-06-02 15:53)
 六鹿邸塀漆喰工事 (2015-03-27 09:30)
 12/6.12/7完成見学会 (2014-12-04 13:32)

Posted by はらみ at 16:24│Comments(0)現場
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桧柱のおうち
    コメント(0)